どうもみなさんこんにちは、ほたてくんです。
今回は格変化の廃止(変更)について話します。
形容格の変更
形容格は名詞を形容詞にする格変化です。
これは原型に-asをつけると形容格になります。
今まで基本的格変化の欄にありましたが、形容格は名詞を形容詞化する接尾辞として新しく作り、残った-asは能格として扱うことにします。
能格とは動作主を受動的に表すもので、英語でいうby(~よって)のようなものです。
また、形容詞化する名詞については-etiesをつけることにしました。
なので、今まで作った記事の説明は形容格から能格として変換します。
人気順のコメント(0)