Migdal

渡久地 信之
渡久地 信之

投稿 • に更新

otalns語文法解説(名詞)

こんにちは,渡久地です.
この記事はotalns語の文法などを解説するものとなります.
今回は名詞についてです.


otalns語は膠着語であるため,名詞には所有人称,数,格を表す接辞が存在します.
接辞は「(所有人称)+(名詞)+(単複)+(格)」のように膠着されます.
なお,緩衝母音(括弧で書かれている母音)は子音が連続する場合に追加されますが,例外がそれなりにあるので頑張ってください.

所有人称接頭辞

三人称中立は指すものが人間・生物・無生物のどれか不明な場合にも使用されます.

一人称 二人称 三人称人間 三人称生物 三人称無生物 三人称中立
A型 at(a)- ká- fá- lú- du(n)- mpó-
E型 et(e)- ké- fí- lí- de(n)- mpé-
Ö型 öt(ö)- kű- fő- lí- de(n)- mpé-

複数接尾辞

otalns語には双数が存在しています.

双数 複数
A型 -(o)v -(á)ro
E型 -(i)v -(é)ri
Ö型 -(ö)v -(ű)rö

格接尾辞

複数接尾辞の後につきます.
名詞や形容詞などの修飾を受ける場合には,被修飾格をとります.
また,修飾語となった場合の格は,被修飾句の本来取るべき格となります.

主格 対格 与格 被修飾格 否定格
A型 - -(a)n -(a)ko -(a)s -(ó)pt
E型 - -(a)n -(i)ke -(e)s -(í)pt
Ö型 - -(ü)n -(i)ke -(ö)s -(ű)pt

今回は以上です.閲覧ありがとうございました.

人気順のコメント(0)