Migdal

渡久地 信之
渡久地 信之

投稿

apata語文法解説(受動文・逆受動文)

こんにちは,渡久地です.
この記事はapata語の文法などを解説するものとなります.
今回は受動文・逆受動文についてです.


受動文

受動文は「絶対格 動詞+受動接中辞」となります.
能動態での能格は与格か因格で表します.

  • kaunarmpa dirudá tb'núta. 「林檎は男に食べられる.」

1つ注意点として,他動詞用法のみの動詞については,受動接中辞を使用しない場合があります.

  • kaunarmpa rudá tb'núta. 「林檎は男に食べられる.」

逆受動文

逆受動文は「絶対格 動詞+逆受動接中辞」となります.
能動態での絶対格は与格か"pne 様格"で表します.

  • tbú rudílá pne kaunarmparán. 「男は林檎について食べる.」「林檎を食べるのは男だ.」

今回は以上です.閲覧ありがとうございました.

Top comments (0)