Migdal

せんちゃ
せんちゃ

投稿 • に更新

【Chanse語講座】Part1 Chanse語について

 ガチります。この言語を、わたくしせんちゃのメイン言語にします。ちなみに言語の名前は
せんちゃ⇒ちゃんせ⇒Chanse です。
単純ですね。

背景・意気込み

 Zphilさんのシャレイア語のように、自分が一番使える言語を作りたいと考えて、作り始めました。日常会話が可能なほどの語彙数・文法を目指します。

文字・音

 使う音は、全部で種類です。
母音    :aiueo
子音(清音):kstnhmylw
子音(濁音):gzd bp rv
子音(清y):ky sh ty ny hy my ly
子音(濁y):gy zy j by ry

 使いすぎ?まあいいや。
※いつか消えるかもしれない

 後、語頭のaiueoはそれぞれ ai iu ui eu ou の発音するとしよう。

文字

※画像なし
一筆書きで書けるような形をイメージしました。

単語

こちらの辞書を参考にしてください。

ZpDIC Online

人工言語の辞書を閲覧したり編集したりすることができるWebアプリです。複数人で1つの辞書を編集することも可能です。

favicon zpdic.ziphil.com

※まだフォントが作れてないのでアルファベットで表してます。

文法について

 この言語には、文型が4つあります。

第一文型 VS

 一番単純な形。SがVする、という形である。
例:lanoan ata.
(私は出現する)

第二文型 VSC

 英語でのSVCに相当する。
 日本語だとSがCVする、というかんじだろうか。「SとCは同じ性質を持つ」ような意味合いだろう。
例:wa- ata daido.
(私は大きい)

第三文型 OVS

 英語でのSVOに相当する。
 日本語だと、SがOをVする、ということになる。
例:noan lancha ata.
(私は果物を食べる)

第四文型 OVSC

 英語でのVSOCに相当する。
 日本語だと、SがOをCにVする、という形になる。
例:noin wanoan ata maido.
(私は果物を小さく作る)

終わりに

 次回から、この言語についての説明を投稿していきますので、よろしくお願いします。


新出単語

  • ata/atata 私(たち)
  • ita/itata あなた(たち)
  • uta/utata 彼/彼女/あの人(たち)
  • eta/etata あれ/これ(ら)
  • lanoan 出現する/(果物等が)なる
  • wa- ~である
  • daido 大きい
  • noan 果物
  • lancha 食べる
  • wanoan 作る
  • maido 小さい

人気順のコメント(0)