やぁ!なうなめだよ!(未完成かは聞くな)
まずは文字見てみよ。ね?
a 久しぶりに日本語を書いたから字の汚さは気にしないでくれ。あと家のプリンターはあまり性能は良くなくてうまくスキャンできなかったことはご了承を。
a 特に書くことはないかな。書き写すだけでわかるだろうし…
a 特筆することといえばYとÖ(上のちょんちょん)でしょうか。どちらともまだ名前は決まってないです。
=Y(小さいつの役割)==========
a 日本語と同じ使い方ですね。Yと違うところは筆記体が違うところ(語彙力)。Yの筆記体が納得いかなかったのでここで実装しました。
=Ö(半母音)=================
a 半母音(小さいや、ゆ、よ)の役割。日本語と同じ。母音の上にちょんちょんをつけるやつ(語彙力)。何か言おうとしたけど忘れた。
=X(ん)====================
a 同じ
a やっぱ語彙力ないや僕。書き順は正直関係ない…というわけでもないか。
==========================
数字
a 別に普通の数字(案①)でも良かったんだけどなぁ、なんか結局言語に設定をつけることにしてあまり同じ要素を含めたくなくなってきた(語彙力がぁ)。でもその設定でこの言語を完全に完成させるのであれば元素で地獄を見ることになりそうだな。
a 案②は正直没でいいと思う。没理由としては英語も元々規則性があったはず。でも今その変な形になっているのならもう規則性がある時点で没だなぁと。
a 棒(|)が0で次から1,2,3,4,5,6,7,8,9です。0がTとかぶるのでだったらアンダーライン引いて数字ってことにしようぜ!という安直な考え。
終わり!!!
a 以上語彙力が無いバカの独り言でした。
新しい順のコメント(1)
なんか何もしてないのに文字が大きくなってしまうのはなんでだぁ