よぉ。なうなめだ。
まず僕が日本語に(で)気に入らないことの1つとして上げられるのは文字ですね。
音節によって文字の規則性が無いというなんともくそったれた文字たちというね。許せねぇぜw
でも日本語にひらがな・カタカナ・漢字があるのはいいと思う。
漢字は尊敬できるな。漢字の元は中国語。中文は一文字一文字に意味がありかつ口語として成り立っている。理想が過ぎるね…
ひらがなとカタカナという2つの違う文字があるのは納得がいく。だが、ひらがなとカタカナの構成は絶対に納得いかない。
でも今回は文字の事考えてたってスキマ時間にしてることだから文字を考えるひまがあるわけでもない。一応案はあるけど…
次に僕が日本語で気に入らないことは接続語と曖昧な語順です。
彼「は」家「に」入る →SOV
家「に」彼「は」入る →OSV
彼「は」入る 家「に」→SVO(語彙力がないときの僕がよくする倒置法)
・
・
・
と。ならもう接続語なくしてSOVにしちまおうぜ!と思って実際にやってみたら日本語とは少し違うと意識しているからかSVOのほうが納得が行くのでその方針で行くことにした。
次!英語でもあるけど否定に規則性があまりないこと。
私は日本語を喋り「ません」
↓
私 喋る 「ではない」 日本語 です。
あなたは日本語を喋らないのですか?
↓
あなた 喋る 「ではない」 日本語 ですか?
次を考える。また時間ができたらな。
Top comments (0)