Migdal

Cover image for 「ぬ」だけで言語作ってみた
いも
いも

投稿

「ぬ」だけで言語作ってみた

ぬ ぬぬ ぬぬぬ!

お前は何を言ってるんだと思ったそこのあなた🫵
実はこれ私はりんごを食べていますという意味で、この「ぬ」がたくさん並んでいるだけに見える文はちゃんと言語なんです。さて今回は「ぬ」だけで言語を作った話をします。

きっかけ

きっかけはこの人です。
Image description
そう。今何かと話題のkongboさんです。
この人の自動字幕にぬぬぬぬぬぬぬぬが出てきてこれで言語作ったら面白そうじゃね?となったわけです。ちなみにこの画像はnonononoと言っているのが自動字幕でぬぬぬぬになってるだけです。
そして作ろうと思った時「ぬ」だけだとどうしても表せないと思い声調の導入をしました。これご後々自分の首を絞めることになるとは知らずに…

よしいつも通りzpdic行くぜ!

さていつものようにzpdicに登録し始めた
いも少年。そしてこのタイミングで気づきました。

俺声調苦手じゃん…って。

何を隠そうこの私、デュオリンゴの中国語コースを全て終わらせてもいまだに中国語の声調がよくわからん状態なのである‼︎‼︎
なので私は必死に練習を始めました。
まあ30分の練習の成果もありそれなりにはできるようになったはずです。
そして単語をウキウキで5個ほど作ってできた例文がこちらです。
ぬ ぬぬ ぬぬぬ
声調記号もないので全く分かりませんね。
一応「ぬ」が私、「ぬぬ」が食べる、「ぬぬぬ」がリンゴです。zpdicではちゃんと声調も書いてあるので安心してください。

声調の重要さ

私は今回ぬ語を作って声調は少ない母音でたくさんの意味を表すための先人の工夫であることを実感しました。先人えぐいて。そして文字が「ぬ」しかないとzpdicで同じ綴りの単語が登録されています。とでるからちょっとヒヤッとするということがわかりました!
最後まで読んでくれてありがとうございます!

ぬ語のzpdicです。ぜひ見てみてね!
https://zpdic.ziphil.com/dictionary/nunununu

古い順のコメント(4)

たたむ
 
naw_name profile image
なうなめ

ぬ以外タイピングしないのであれば声調を表すために別の文字が使えるのでは。いちいち声調記号コピペめんどいでしょ。

たたむ
 
imo426 profile image
いも

そうですね〜入れることも考えたのですが、純粋にぬだけで表したかたったので

たたむ
 
mujunkonton profile image
矛盾と混沌

「デュオリンゴの中国語コースを全て終わらせ」←さらっと結構すごいこと書いてる

たたむ
 
imo426 profile image
いも

へへ