ipaerrsanfe!(おめでとう!)
ヅベールです。今回の記事で基礎編は終わりだ!
しかしながらその代わりに、今回の内容は過酷。
なぜならば、SARRという一つの動詞が様々な役割を負っているから。
本当に多い!耐えてほしい……
なんならまとめまで飛ばしてもいい。
SARRについて
sarrは典型的な動詞Bである。
意味は「違う」「離れている」。
活用表
原形:sarr | 一人称 | 多人称 | 命令 | 名詞化 | 不随意 |
---|---|---|---|---|---|
対等 | sara | sarama | sararr | sarrto | sarr |
謙遜、尊敬 | sari | sarami | sarato | / | / |
その①、時制や相を変える。
文字通り、標識として時制など様々な意味を与える。
否定形
「sarr」+動詞を通常形(左の四つのいずれか)
それによって現在形の否定ができる。
ca sarr ipaco --> 私は会わない。
cial sarr ipapa --> 君主は会われない。
yha sarr iporr --> 君は会うな。
過去時制
動詞の通常形+「sarr」
ca ipaco sarr --> 私は会った。
cial ipapa sarr --> 君主は会われた。
過去時制かつ否定
「sarr」通常形+動詞の原形
ca sara ipae --> 私は会わなかった。
cial sarami ipae 君主は会われなかった。
仮定条件
「sarr」通常形+動詞命令形
ca sara iporr --> 私が会えば……
cial sarami iporr --> 君主が会われれば……
否定の仮定条件
「sarr」+動詞命令形
ca sarr iporr -> 私が会わなければ……
cial sarr iporr -> 君主が会わなければ……
確定条件
「sarr」通常形+動詞不随意形
ca sara ipaerr -> 私は会うので……
cial sarami ipaerr -> 君主は会われるので……
否定の確定条件
「sarr」+動詞不随意形
ca sarr ipaerr -> 私は会わないので……
cial sarr ipaerr -> 君主は会われないので……
否定過去
単に否定形のsarrをつければ良い。
ca sarr (iporr・ipaerr) sarr -> 私が会わなかった(ら・ので)……
その②、感動文を作る。
感動文は、感情が揺さぶられたときに用いる。
例えば、驚きだとか悲しみ、喜びや怒りなどである。
そのほかにも、反語的にも用いられる。
名詞+動詞(形容詞)
「sarr」命令形+通常の文
sararr ca ipaco --> 私が会うだなんて!
sarato cial ipapa --> 君主が会われるだなんて!
動詞のみ
「sarr」命令形+動詞不随意形
sararr ipaerr ---> 会うだなんて!
sararr sercatenarr ---> 近いなんて!
その他。名詞、間投詞など……
「sarr」命令形+名詞など
sararr tarron --> 犬だなんて! => 犬か?いや犬ではない。
これは反語に多い。そこから、たんに名詞を否定するときに使われることもある。
sararr zimpretarr ==> 罪人ではない! => sarr faza zimpretarr
その③、動詞の目的語につける
「sarr」を名詞につけることで、ニ格の目的語にする。代名詞では必須である。
ca ipaco -->私は会う。 => ca ipaco yha sarr --> 私は貴方に会う。
ca thoa pazouwli sarr mathilass => 私は男に薬を与える。
まとめ
\ | 否定 | 過去 | 否定過去 | 仮定 | 否定仮定 | 確定 | 否定確定 | 感動 | 感動動詞 | 感動名詞 反語 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
sarrの形 | sarr | sarr | 通常形 | 通常形 | sarr | 通常形 | sarr | 命令形 | 命令形 | 命令形 | ||
場所 | 前置 | 後置 | 前置 | 前置 | 前置 | 前置 | 前置 | 前置 | 前置 | 前置 | ||
動詞 | 通常形 | 通常形 | 原形 | 命令形 | 命令形 | 不随意形 | 不随意形 | ✖ | 不随意形 | ✖ | ||
文・節 名詞 |
✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | 文 | ✖ | 名詞 |
これから読み取れることは、動詞の後にsarrがあれば、過去時制であること、
感動形は命令形であること……
ともかく用法が多い。頑張ってほしい。
人気順のコメント(0)