Migdal

まゆ タツ
まゆ タツ

Posted on • Updated on

ボウニム語に関して50個の質問に答えた。

1. まずペンネーム(ハンドルネーム)を教えてください。

Sater-Araia Maju Taz-Boh Akiste
(サーテル=アライア マユ タツ=ボウ アキステ)

2.作っている言語の名称は何ですか?

ボウニム語

3.いつから作っていますか?

2016年頃かな。はっきりとはわからない。まず、どのタイミングを言語を作り始めた日にするのかにもよる。なお、iCloudのメモにおいて、「ボウニム語」という言葉が書かれている最古のメモは、2016年5月14日であるが、当時のボウニム語の歌が書かれたメモが2016年4月29日に書かれていたり、2016年5月3日には、「ボウニム語」ではなく「ボウニン語」と書かれたメモがある。2016年5月14日以前から、ボウニム語を作成し始めていたと思う。2016年4月1日には、ボウニム語の古い文字で書かれた絵がiCloud写真に残っている。さらに、2015年から既にボウニム語を創作する先駆けとなる考え方があって、自分のオリジナルキャラクターをラテン文字転写をして、架空の言語の名前を作っていたため、2015年からボウニム語を作っていたと考えることもできる。

4.言語作成を始めたきっかけは?

あまり覚えていない。

ボウニミアという国家という概念が2015年か2016年頃に考えられて、その国で話されている言語があると考えられたからだと思う。

小学6年生末(2015年)からLet it Goがレリゴーに聞こえる現象から英語に関心が入ったと同時に、音声学に触れたことがきっかけになった可能性がある。同時に外国語に関心が向いたこと。

2011年から作り始めているオリキャラMiiに、2014年からリアルな名前を付けることを好むようになり、2015年には英語の人名をつけるようになったことや、架空世界だから、今まで適当に付けていた名前をラテン文字で書き、架空の人名としたことが、言語創作のきっかけになった説。

個人的に中学1年生の頃に流行った「日ユ同祖説」を知って、セム語であるヘブライ語と日本語の間みたいな言語が欲しかったからである可能性がある。

おそらく、複合的なきっかけがあって、ボウ
ニム語を作ろうとしたと思われる。

自分と人工言語の初めての接触も、あまり覚えていない。中学1年生の頃に読書感想文で「銀河鉄道の夜」を読んで、人工言語であるエスペラントに出会った。ちなみに、アルカと自分の接触は、2016年夏よりも前(2016年5月?)だと思う。

5.その言語は膠着語・屈折語・孤立語・抱合語・その他のうちどれですか?

膠着語であるが、動詞の活用が多いことや代名詞に活用があることから屈折語的である。

6.使用文字の名前と文字の種類(表音・表意など)を教えてください。

2016年から2018年まで

表音文字の古ボウニム文字、アルファベット
Image description

Image description

※文字の形が安定しておらず、2018年後期頃には、アルカで使われている幻字にとって変わられた。

2018年から2021年7月まで

表音文字の幻字、アルファベット

なお幻字の25文字では足りない。また、当時のボウニム語では、ジャ行が無かったため、アルカのジャ行音で使われる文字は、ボウニム語のツァ行音で用いられた。ボウニム語の/x/の音を幻字の/h/音の大文字、ボウニム語の/θ/音を古ボウニム文字に由来する新しい幻字を追加して、27音の文字が使われた。

2021年8月から現在

表音文字のボウニム文字、アルファベット

Image description

7.その文字をその言語で何種類使いますか

現在のボウニム文字では、28文字が使われる。

8.その文字はオリジナルですか?

ボウニム文字(古いもの)→オリジナル

幻字→オリジナルじゃない

ボウニム文字(現在)→オリジナル

9.オリジナルなら、もとにした文字はありますか?

ボウニム文字(古いもの)は、フェニキア文字やヘブライ文字などを参考に作った。

ボウニム文字(現在)→ミートピア文字、フェニキア文字、幻字、ボウニム文字(古いもの)

ミートピア文字とは、2016年に任天堂から発売されたゲームであるミートピアで使われている架空の文字。ラテン文字かフェニキア文字ベースで作られている。

ミートピア文字

Image description

フェニキア文字とボウニム文字とラテン文字とヘブライ文字の比較

Image description

10.文字のフォントは作りましたか?

作った。

11.読みが複数ある文字はありますか?

「読み」が音素のことを指しているのか、音韻のことを指しているのかによって変わる。

音韻の観点で考えれば、読みが複数ある文字は存在しないと考えてもいい。

一方、音素の観点で見れば、cは2つの条件異音を持ち、[ts]と[t͡ɕ]がある。

また、子音+i+母音は、子音が口蓋化する。口蓋化した子音と口蓋化していない子音は区別される。

12.逆に、読まない文字(nightのghのような)はありますか?

ボウニム語では、読まない文字はほとんどない。ただし、fnesinのfは読まないという例外がある。

13.外来語はどのように表記しますか?

そのまま、アルファベット転写する。英語の黙字のghはx、phはfなどに変換される。[ʕ]はhで転写される。[ʔ]は'で転写される。[q]やqで転写される。

オ゛ェジュルニョェーッ語
hoezlnjoee',hoezlnjoeebiux
huzlnjuu', huzlnjuu'bix

アラビア
harabia

サハリン
saxalin

カタール
qatar

14.母音と子音の数を教えてください。

子音:21種類+声門破裂音
母音:5種類
※条件異音や口蓋化した子音は除く。

15.文法はオリジナルですか?

オリジナルといえば、オリジナルかな?
文法は日本語にとても似ているが、動詞の使い方は英語っぽい。

16.実際に地球にある言語のなかで一番近いものは何ですか?

ロシア語、韓国語、日本語、英語?

17.日本語、英語以外に話せる言語を教えてください。

無理矢理言えば、ボウニム語は若干話せる。一応、キリル文字は読める。高校で習うから、中古日本語(古文)や古代中国語(漢文)は理解できる。さすがに、現在の日本語の祖先である上代東国語や、上代日本語は理解できないと思う。

18.その言語はいつから学習していますか?

中古日本語→高校の授業(2018)
古代中国語→高校の授業(2018)

19.今まで外国に行ったことはありますか?

ない。

20.では、行ってみたい外国はありますか?

ロシアとかフィンランドとかモンゴルとかグリーンランドとか。砂漠とツンドラ気候などの未体験の環境へ行きたい。ロシアの中でもシベリアや極東ロシアが興味がある。

21.方言や古語に興味はありますか?

一応、興味がある。なぜなら比較言語学に興味があるから。方言というのは、共通言語から派生した言語群のことだし、古語はある言語の古い形だから。

22.では、作っている言語に方言や古語はありますか?

存在する。ボウニム語の古語として、ボウニミア=サムワジア祖語が存在する。また、ボウニム語の方言として、アライア語がある。

23.単語は一日何個ぐらい作っていますか?

多いときは10個ぐらいだが、いつもは0個。

24.現在の単語数を教えてください。

800語以上。
※100個ぐらい化合物名で上乗せしているから実質700個ぐらいだとみてもいい。

25.不規則活用する単語はありますか?

ある。「ーである」という意味の単語のhuは不規則活用をして、過去形はhuah、未来形はhoaと活用する。凖動詞形はdalである。

26.発音しにくい、または、意外な読みをする単語はありますか?

wolfþ(電気)は特に発音しづらい。
fnesin(古い)は/nesin/と発音する。

27.アクセントの位置は統一されていますか?

不規則。saterはサーテルと発音し、1音節目にアクセントを置くようだ。

28.同音異義語はありますか?

一応、ある。
sen(1000)とsen(ーできる)。
語源的に無関係な単語である。

29.2つ以上の品詞を意味として持つ単語はありますか?

色の名詞は、形容詞としても機能することがある。またkestは副詞として「〜すぎる」という意味と、後置詞として「〜をすぎて」という意味がある。

30.collegeとuniversityのように微妙にニュアンスが違う単語はありますか?

momonar(止まる)とmuþ(止まる)などがある。
前者は終止するイメージがあるが、後者は、一旦停止するイメージがある。

31.敬語やくだけた言い方はありますか?

敬語はない。しかし、末尾や節の終わりにdaやneを加えて丁寧な表現や強調するような言い方ができる。

32.数字は何進法ですか?

10進法

33.格変化はいくつありますか?

格変化はほとんどない。一部の語彙のみ、所有格に活用する。

34.その言語は地球で話されているという設定?それとも架空の世界/ 35.話されていると設定した国や地域を教えてください。

架空の世界。コバルディア。

2016年に描いた架空世界の地図案の一つ(旧設定)

Image description
当時の設定では、現在のものと異なり、南半球の真ん中側にある島がボウニミア島とユミ島でした。

現在の架空世界コバルディアの地図案(仮)

Image description
ボウニム語は、この地図の北半球の西側にある地域にある主にサムワジア大半島やボウニミア島で話されている。

36.その国や地域の風習があれば教えてください。

ボウニミア島にある国家はボウニミア連邦。国民性は結構、陽気で、気さく。

37.話者の民族と人数を教えてください。

元々は、北ボウニミア系民族であるボハニ人の言語。現在は、南ボウニミア系民族にも話されていて、隣国のサムワジア人民共和国でも話されている。ボウニミア文化圏の共通語である。話者は2億人ほど。

38.その言語を話している人の名前を作りましたか?

この質問には、2つの意味がある。1つは、ボウニム語を話している人が名付ける名前、すらわちボウニム語の人名のこと。もう一つは、ボウニム語を話している人の個人名のこと。

ボウニム語の人名は、ミナ(mina)やマナ(mana)などの日本人にもよくある名前も存在する。アキステ(akiste)やキシツ(kisic)、バカ(baka)、イシュバート(išubat)、ペガサ(pegasa)などの名前がある。

また、自分はオリキャラ界隈でもあるため、ボウニム語を話す人の個人名も存在する。

ただし、ボウニム語の名前が付いていないオリキャラもいるが、その人は暫定名としての日本語風の名前が付けられている。そっちの方が日本人にとって馴染みやすい。

-サーテル=アライア・リネ(sater-araia rine, 澵井 莉寧)
-スワット・リナ(swat rina, 澤 莉菜)
-ヴァカ・バカ=ボーン(vaka baka-bohn)

日本語風の名前しか決まっていないオリキャラもいる。

-柴田 愛恵
-松江 朋恵
-新井 みゆき

39.辞書や文法書はありますか?

辞書はZpDicにある。
文法書はないです。でも、公式サイトで、少ししか書けてないけど、一応、文法が書いてある。Tanukipediaでボウニム語を調べれば文法は書いてある。

40.自身で何単語ぐらい覚えてますか?

わからない...もちろん全部の単語は覚えていないです。

41.なにも見ずにその言語で日常会話ができますか?

難しいと思う。おまけに、単語数も少ないから、単純なことしか言えない。

42.言語作成で楽しいこととつらいことは?

楽しいこと:続々と単語が作れる時。また自分でも意図していない単語間の類似性や、自分でも意図していない語源が見つかること。

つらいこと:言語学や比較言語学の知識が無かった時代に作った単語のせいで、単語制作の妨げになってしまうこと。単語が制作しづらい時。ボウニム語の単語が書かれた古いメモが見つからない時。

43.理想の「完成形」はどんな形ですか?

日常会話ができるぐらい!

44.誰かにこの言語を学んでほしいですか?

ぜひ!

45.これから別の人工言語を作る予定はありますか?

わからない。ボウニミア=サムワジア語族の諸言語は作りたい。

46.その言語で詩や歌は作りましたか?

自分が作詞作曲した曲がある。

47.その言語で「こんにちは」はなんと言いますか?

šivaとかsonoなど。

48.では、「今晩は満月なので月見をしよう」はなんと言いますか?

満月と鑑賞いう単語がないから、AAAAを満たされたという単語、BBBBを鑑賞という単語として書けば、

tur dempal im AAAA šelta al mit sen sanza an ha šelta BBBB le ikoa.

という表現をする。

49.その言語であなた自身を短く語ってください。和訳もお願いします。

an ha sater-araia maju taz-boh akiste hu. an ha 2002/7/19 im šulemjuat.(kobaldia kal) ant wercelem ha sater-araia rine hu. ida (kobaldia kal) an ha aie dal junxi jowercelem isofal al autur.

私は、サーテル=アライア マユ タツ=ボウ アキステです。2002年7月19日に生まれました。(コバルディアでは、)私の従妹は、サーテル=アライア・リネです。そして、私は、(コバルディアでは、)愛恵というかわいい再従妹がいます。

50.最後に一言どうぞ。

まだ単語数は少ないけど、目標まで、作り続ける。
※毎日は作れないけど。

Top comments (0)