辞書
https://zpdic.ziphil.com/dictionary/1962
ここでは、使役と受動分詞、未来形について学ぶ。
使役の語順
α(主格)、動詞(α)、β(対格)、動詞(β)
または、
α(主格)、β(対格)、動詞(β)
という語順になる。
我が軍は城を包囲して滅ぼした。
noi monyota bhokushaje i apotapa xadaphaseje.
(自分に近しい所有物は一人称を用いる)
私は彼を怒らせた。
saju ix megha bhemoxtopa.
受動分詞
動詞の語尾をとり、iosをつける。完了的でない場合、iomを使用する。
ios:現在完了形、過去形、過去完了形
iom:現在形、未来形
to ghitiesutubhata nagios.
焦土作戦が行われた。
o phinosiose sasabhi
砕かれた鎖
未来形
副詞naxaの後に現在形動詞をつける。
en naxa bhekshames.
彼は合格するだろう。
練習問題
1.あなたはその医者に家まで来させた。
2.その本たちは焼かれた。
3.考古学はここで議論されるだろう。
練習問題解答
1.adimu o denebhasa intajos.
2.ti kymuksa ghimatios.
3.to tegheadexta tana naxa kugenoushmiom.
人気順のコメント(0)